秋彩のカナダ大自然を満喫する旅
《さわかみツアーこだわりポイント》
《メープルの秋や大自然・景色を楽しむ》
《食事を楽しむ》
《ホテルを楽しむ》
皆さまはじめまして添乗員の若林と申します。 さわかみツアーでは、 観光地、食事へのこだわりを重視しながら無理のない行程で身体に優しいツアーを心掛けております。 今回はカナダへの直行便を利用し、世界の三大瀑布であるナイアガラを観光し、東部ローレンシャン高原の他、アルゴンキン州立公園へもご案内します。 お泊り頂くホテルはスーパーデラックス、若しくはデラックスを利用します。ゆっくりとお寛ぎ頂けます。 お食事にもこだわったツアーですが是非、フリータイムの街歩きへもご一緒いたしましょう! ワクワクするような内容で心もお腹も満腹になる、毎日がハイライトのツアーへご案内。 都市間移動日以外は私と、現地ガイドの二人でご案内致します。 是非、雄大な自然の国・紅葉のカナダを一緒に旅しましょう!
17:30 | 成田空港(東京)発
——-日付変更線通過(時差ー13時間)——-エアカナダ直行便AC022便にてトロントへ |
|||
16:30 | トロント国際空港 到着 | |||
バスにてナイアガラフォールズのホテルへ(125㎞、約2時間) | ||||
19:30 | ナイアガラフォールズのホテル到着 | |||
20:00 | 滝の見えるホテル内レストランにて夕食(メニュー:肉料理) |
[バス総走行距離:125㎞]
注1)ナイアガラシティクルーズは悪天候等によりご案内できない場合は、ジャーニー・ビハインド・ザ・フォールズへご案内致します。
【朝:ー 昼:機内食 夕:肉料理】【ナイアガラ泊:ナイアガラフォールズマリオットフォールズビューホテル&スパ(滝の見える部屋)】
ホテルにてご朝食をお楽しみください | ||||
08:30 | 徒歩(1.7㎞、20分)にて世界3大瀑布の一つナイアガラの滝観光(3時間)へ出発 | |||
☆ナイアガラクルーズ船にご乗船頂き(約20分)注1)、マイナスイオンをたっぷり浴びましょう | ||||
○テーブルロックより圧巻の滝の流れを間近でご覧いただきます(約20分)
☆ナイアガラホイール(観覧車)に乗車します(約10分)。地上53メートルからの眺望をお楽しみください (アメリカ滝とカナダ滝の他、ナイアガラの街が一望できます!!※天候によりご覧頂けない場合がございます) |
||||
11:30 | バスにてナイアガラオンザレイクへ移動(25㎞、約30分) | |||
12:00 | ナイアガラオンザレイクのレストランにて昼食(メニュー:アフタヌーンティーの昼食) | |||
ワイナリーにてワインの試飲をお楽しみください | ||||
14:00 | バスにてアルゴンキン州立公園に向け出発(345㎞、約4時間) | |||
(移動中は車窓より紅葉の景色をお楽しみください) | ||||
19:00 | ハンツビルのホテルへ到着 | |||
ホテルにて夕食(メニュー:魚料理) |
[バス総走行距離:370㎞]
【朝:ホテル 昼:アフタヌーンティー 夕:魚料理】【アルゴンキン州立公園地区泊:ディアハーストリゾート】
ホテルにてご朝食をお楽しみください | ||||
08:00 | バスにてアルゴンキン州立公園へ出発(80㎞、1時間) | |||
09:00 | ◎アルゴンキン州立公園にてルックアウトトレイルへご案内(アシスタントガイド付き) | |||
紅葉を楽しみながら全長約1.9㎞、往復約1時間のハイキングです!!
難易度:ハイキング初級、実歩行時間:1時間 標高差120m、ガイド:バス1台につき1名 |
||||
10:30 | バスにてカナダの首都オタワへ移動(260km、約3時間) | |||
13:30 | オタワ市内のレストランにて昼食(メニュー:ケベック州郷土料理スモークミート) | |||
14:30 | オタワ市内観光(2時間)へご案内 車窓より△国会議事堂、〇ノートルダム大聖堂 | |||
〇1832年に完成した全長202kmのリドー運河(世界遺産)、〇市民の台所・バイワードマーケット | ||||
16:30 | バスにてローレンシャン高原へ出発(150㎞、約2時間)
(メープル街道を移動します) |
|||
18:30 | ローレンシャンのホテル到着 | |||
レストランにて夕食(メニュー:チキン料理) |
[バス総走行距離:490㎞]
【朝:ホテル 昼:スモークミート 夕:チキン料理】【ローレンシャン高原泊:フェアモントトレンブラント】
ホテルにてご朝食をお楽しみください | ||||
09:00 | 徒歩にて『トレンブラントの散策へ』出発(約3時間) | |||
☆ゴンドラに乗車頂き 注2)、山頂より眼前に広がる雄大な景色(紅葉や湖、山麓の村など)をご覧頂きます | ||||
~トレンブラント山にて紅葉狩りをご堪能下さい♪~※天候によりご覧頂けない場合がございます | ||||
12:00 | レストランにて昼食(メニュー:パスタ) | |||
13:00 | ご昼食後はフリータイム(約3時間半) | |||
~お買い物や紅葉観光、思い思いの休日をお過ごしください♪~ | ||||
16:30 | 北米のパリと呼ばれる街・モントリオールに向け出発(130km、約1.5時間) | |||
18:00 | モントリオールのホテル到着 | |||
ホテルにて夕食(メニュー:肉料理) |
[バス総走行距離:130㎞]
注2)ローレンシャン高原のゴンドラは例年10月中旬までの運行となります。運行期間外または悪天候によりご案内できない場合は、乗車代15カナダドルをご返金致します。
【朝:ホテル 昼:パスタ 夕:肉料理】 【モントリオール泊:フェアモントクイーンエリザベス連泊】
ホテルにてご朝食をお楽しみください | ||||
08:00 | バスにてモントリオール1日観光へ
モントリオール市内観光(※PCR検査場へ)(約30㎞、3時間) |
|||
〇旧市街観光 ジャックカルティエ広場、〇モンロワイヤル公園 | ||||
◎旧ネオゴシック様式のノートルダム大聖堂(世界遺産) | ||||
途中、果樹園(市内より50km、約1時間移動)Labonte de la Pomme を訪れます | ||||
到着後は100年以上続く家族経営の果樹園にてリンゴ狩り(30分)とケベック州郷土料理の昼食をお楽しみください | ||||
17:00 | ホテル到着 | |||
※観光の途中で日本帰国時にPCR検査が必要な場合は、検査を受けます | ||||
※費用は、お客様のご負担となります | ||||
19:00 | モントリオールのレストランにて夕食(メニュー:ロブスター料理) | |||
[バス総走行距離:130㎞]
【朝:ホテル 昼:ケベック郷土料理 夕:ロブスター料理】【モントリオール泊フェアモントクイーンエリザベス連泊】
ホテルにてご朝食をお楽しみください | ||||
09:00 | バスにて現地係員と共にアットウォータ―マーケットへ(10㎞、1時間半) | |||
※地元のマーケットにてお買い物や散策をお楽しみください |
||||
10:30 | ホテルから空港へ向け出発(20㎞、約30分) | |||
11:00 | モントリオール国際空港に到着後、チェックイン | |||
13:40 | エアカナダAC005便直行便にて帰国の途へ
——-日付変更線通過(時差+13時間)——- |
【朝:ホテル 昼:× 夕:機内食】【機内泊】
15:45 | 成田空港(東京)着。通関後、解散 |
【朝:機内食 昼:ー 夕:ー】
《観光マークの説明》
◎入場観光 〇下車観光(施設等へ入場はしません)△車窓観光
☆乗車または乗船観光
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です
ホースシュー滝(カナダ滝)が眼前に広がる迫力ある景色がご覧いただけるホテルとして有名(臨場感がお楽しみ頂けます)。 フォールズビューカジノリゾート、ナイアガラパークス、ナイアガラシティクルーズの近くに位置するホテル。 ホースシュー滝(カナダ滝)まで徒歩圏内(5分)、テーブルロックウェルカムセンターまで5分など観光に絶好のロケーション。 滝の見える部屋からは朝のナイアガラの滝、夜のナイアガラの滝など一日を通して様々な滝の移ろいがお楽しみ頂けます。 夜は滝のライトアップ(イルミネーション)もご堪能ください。 洗練された統一感のあるシンプルなモダンな客室にてお寛ぎ頂けます。 メインダイニングの他各国レストランやカフェ、フィットネスセンターやプールの施設、イベントルームなどを備えた5つ星ホテルです。 ナイアガラ・フォールズ・マリオット・フォールズビュー・ホテル&スパ ナイアガラフォールズホテル宿泊 (marriott.co.jp)
オンタリオ州の郊外にあるペニンシュラレイクを抱くハンツビルのリゾート(大自然の景色を堪能)。 休暇を過ごすための「コテージカントリー」で一年中アクティビティが楽しめます。 広大な敷地を保有するゴルフ場に隣接するリゾート。 カナダ国内外から多くの観光客が利用する湖の湖畔のリゾートで大自然の景色を堪能できます。 ホテル内には洗練されたダイニングがございます。 ディアハーストリゾートでのミーティングと機会 (deerhurstresort.com)
トレンブランビレッジ内にあるローレンシャン高原を代表するホテル。 スーパーデラックスクラスホテル(阪急交通社基準)です。 モントランブランの主要観光スポットへのアクセスが良好です。 ホテルの外観は周囲の街並みや自然と調和しており冬にはスキーリゾートとなります。 トレンブラントビレッジ内にてショッピングやメープルの森の散策など、思い思いの休日が過ごせます。 朝食のレストランからは四季折々の美しい景色が眺められると評判です。 紅葉のシーズンにはダイナミックな紅葉、緑から赤へ黄色へと変化する景色などが眺められます。 "Fairmont Tremblant(フェアモント トランブラン)" - "モントランブラン"のラグジュアリーホテル - フェアモント ホテル&リゾート
ケベック州の最大都市モントリオールのダウンタウンにあるデラックスクラスホテル(阪急交通社基準)。 1960年代に建てられたクラシックなモントリオールの街の中心部に位置するホテル。 客室内はヴィンテージ調の洗練された現代的内装を誇り、ゆっくり寛げる空間となっており、 モントリオールの黄金時代とミッドセンチュリーのカナダ文化の中心地としてのホテルの役割を彷彿とさせます。 地階にはVIA RAILのモントリオール駅があり、駅に直結しており買い物にも便利です。 館内にはフィットネスセンターがあり屋内プール、ジャグジーバス、サウナがあります。 禅を思わせる空間で、フェイシャル、ネイルケア、ボディトリートメントなどがお楽しみ頂けます。 "Fairmont The Queen Elizabeth(フェアモント ザ クイーン エリザベス)" - "モントリオール"のラグジュアリーホテル - フェアモント ホテル&リゾート
国名:カナダ 公用語:英語・フランス語 首都:オタワ(オンタリオ州)
人口:約3,789万人(2020年1月カナダ統計局推計)
面積:998.5万平方キロメートル(ロシアに次ぐ世界第2位、日本の約27倍)
宗教:国民の3分の2以上(67.3%)がキリスト教徒(国民の約39%がローマ・カトリック)、約2割(23.9%)が無宗教(2011年カナダ統計局)
通貨:カナダ・ドル 1加ドル=83円(2021年4月、日本銀行)
特徴:
2名1室利用時 お1人様 698,000 円
1人部屋追加料金 150,000 円(相部屋不可)
※この金額には、燃油サーチャージが含まれておりません。
※旅行代金には国際観光旅客税・国内空港施設使用料・航空保険特別料金・旅客保安サービス料及び海外空港諸税が含まれておりません。ご出発の20日前頃に送付いたします残金お振込みのご案内にてご請求させていただきます。なお、当社の海外空港諸税の日本円換算額は、ご出発日前々月の最終水曜日のBSR(IATA公示レート)を基準に確定させていただきます。その後、ご出発までにレート変動により差額が生じた場合でも当社では精算を行いません。ただし、国内及び海外空港諸税は予告なく変更または新設される場合がございますので、その際は同様の換算レートにて差額を返金または徴収させていただきます。予めご了承ください。
※料金、及び含まれる内容は、宿泊施設により予告なく変更になる場合がございます。
☆2022年7月現在、日本の入国にあたって、厚生省から水際対策の措置について記載があり、特に現地出発時72時間以内のPCR検査証明が必要になります。現地で、PCR検査場をご案内致しますが、その費用が200~300$程度かかる場合がございます。その料金は、旅行代金には含まれません。※事前に諸費用として日本円に換算してお預かり致します。
その他の、条件につきましては旅行条件にある、厚生省のHPをご確認ください。 また、この検査を受ける場合は、政府の指定する時間(現地出発72時間以内)での検査が必要となります。ご旅行時間内になる場合もございますので、ご協力お願い致します。
※燃油サーチャージ98,000円、空港諸税10,740円(2022年7月現在)
最少催行人員:10名様 (最大14名様)
食事条件:朝食:5回/昼食:4回/夕食:5回(機内食を除く)
添乗員: 同行 現地係員: あり
日本発着時利用航空会社:エアカナダ 座席クラス:エコノミークラス
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ツアー催行は各国の日本人入国・受入条件および日本の外務省感染症危険情報レベル1、
日本帰国後14日間の隔離が解除されることが必要となります。
上記条件が解除されない場合、ご旅行開始1ヶ月以上前を目途に当社方針を
決定し催行中止の連絡を致します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
□当ツアーの旅行条件・旅行代金は2022年7月13日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
□旅行成立後、お客様のご都合で旅行をお取り消しされる場合は、旅行条件書記載の取消料をいただきます。お取り消しの結果、お部屋利用人数減による割増代金が発生する場合がございます。
□上記スケジュールは2022年7月現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
□教会は宗教上の理由(行事)を含む。急遽観光が出来ない箇所が出てくる場合がございます。あらかじめご了承ください。
【ツアーの催行について主催:阪急交通社ガイドライン】
□海外旅行催行中止基準(阪急交通社の旅行約款(阪急交通社の解除権)を踏まえ、下記項目が1つでも該当する場合は催行中止となります。
・外務省発出の海外感染危険情報の危険レベル2以上
・外務書発出の海外安全情報の危険レベル2以上
・日本帰国時「水際対策強化に係る新たな措置」に該当する国・地域
・日本に対して入国制限措置をとっている国・地域(入国拒否・査証無効、発給停止等)
・日本に対して入国後の行動制限措置をとっている国・地域(強制隔離・自己隔離等)
・航空機など交通機関の運行停止
・主要観光地の閉鎖、ホテル・レストランの営業停止
・阪急交通社独自の現地調査、ツアー参加人数など総合的な判断
□海外旅行再開の絶対条件
①外務省発出の安全情報、感染症危険情報の危険レベル1以下であること
②入国時、日本及び訪問国(経由国含む)の制限・長期隔離の解除がされていること
③航空機及びその他利用交通機関が運行していること
④ホテル、レストランが営業していること
⑤観光施設が開館していること
□海外旅行再開・催行のガイドラインにつきましては、【ご注意・ご案内】内をご確認ください。
【コロナ対策について】
・参加者は、出発までにワクチン接種(3回)を終え、新型コロナウイルス感染症予防接種証明書を取得してください
・出発前2週間の健康確認シートの協力をお願いいたします
・現地では、毎日体温検査を行っていただきます。37.5度以上の熱が確認された場合は、その日はホテルに待機していただきます。体調の具合をみて、病院へのご案内などをさせていただきます。
・コロナ対応の保険へのご加入を強くお勧めいたします。
【現地でのコロナ禍の影響について】
・【OP】(オプショナルツアー)は、現在日本からのお客様がいないため催行を行っておりません。最終日程表で、その時点で行われているオプショナルツアーをご案内させていただきます。
≪重要事項≫
※ツアー催行は各国の日本人入国・受入条件および日本の外務省感染症危険情報レベル1、入国時、日本及び訪問国(経由国含む)の制限・長期隔離が解除されることが必要となります。
※飛行機のお座席は当社にご一任ください。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
※カナダへ渡航(入国および乗継)する場合、eTAの申請が必要となります。
当社にて申請代行ご依頼の場合は、手数料として5,000円(税別)プラス申請料7カナダドル相当額が必要となります。
ご本人申請は「英語」又は「仏語」のみとなります。申請後の連絡も英語表記となるため、ご本人申請は充分にご注意願います。
尚、ご本人申請に関わるお問い合わせは当社ではお受けできません。
※18歳未満のお客様がカナダに入国する際(単独又は同伴者が両親ではない場合も含む)、入国管理局が大変厳しくなっていることから、「渡航同意書」持ち込みをお願いしております。
※ローレンシャン高原のホテルは、古城風ホテルの性質上、お部屋ごとに広さや間取り、調度品、眺望などが異なります。同じツアーグループ内でも同じタイプのお部屋や同棟のお部屋をご用意することができません。また、キングサイズまたはクイーンサイズのベッドが1台備え付けられているダブルベッドルームのお部屋やバスタブが無く、シャワーのみのお部屋やお部屋が狭い場合がございます。予めご了承ください。
※国内線をご希望の場合、ご出発日からさかのぼって40日前までにお申し出をお願い致します。また40日前を切ってからのお申し出はいかなる場合でもお受けできません。
※ご旅行代金には下記代金は含まれておりませんので、残金案内時に別途請求させて頂きます。
国際観光旅客税…お1人様1,000円
■eTA(電子渡航認証)取得が必要です。
■当ツアーはコロナワクチンを3回以上接種済みのお客様を対象としたツアーです。
ワクチン未接種の方はカナダに入国出来ないためご参加頂けません。
(2022年7月13日現在)
■カナダにご旅行されるお客様へ出入国に関する重要なお知らせ
1.カナダでは感染拡大防止策に基づき、入国時にワクチン接種証明書の提示が必要となります。
2.カナダ渡航(航空機搭乗)72時間前以内に、カナダ政府指定電子フォーム「Arrive Can」の登録が
必要です。入国時には、同フォーム登録後に発行されるレシートを提示することが義務付けられています。
3.日本への帰国に当たっては、現地出国前72時間以内の新型コロナ陰性証明書の提出が必要です。
4.日本への帰国時には、スマートフォンの携行及び必要なアプリの登録・利用が求められます。
13歳以上の帰国者はアプリ「My SOS」を日本入国6時間前までに登録を完了する必要があり、
未登録の場合は登録完了後の検疫・入国審査になる為、時間を要します。
5.現地滞在中または帰国時の検査で結果が陽性であった場合は、各自治体や検疫所の指示に従い
隔離等が必要になり、ご旅行の継続が困難となる場合があります。
その際の現地滞在費用や治療費用はお客様負担となります。海外での費用は非常に高額になります
ので、新型コロナウイルス対応の海外旅行傷害保険を強く推奨します。
※詳細については下記リンクの「海外旅行渡航手続きに関するご案内」にて必ずご確認ください。
http://x.hankyu-travel.com/f_up/data/pdf/tyo_i/tyo_i_409074.pdf
■海外ツアー参加条件
次に申し上げる内容を確認させていただきます。
1.健康確認シート兼、旅行中の感染症予防措置ならびに検疫措置に関する同意書の提出
2.「ご旅行先の国・地域の出入国に関する重要なお知らせ」に記載している条件を満たしていること
3.ご旅行中に必要なアプリの使用が可能なスマートフォンを携行され、アプリのダウンロードならびに操作がご自身で可能であること(機微な個人情報を含むため、添乗員はアプリのダウンロードや操作のお手伝いを行うことはできません)
詳細はこちらからご確認ください。
https://blog.hankyu-travel.com/news/2022/05/post_250.php
承認番号:27V4174
□阪急交通社海外旅行再開・催行のガイドライン
・お客様ならびに添乗員・現地スタッフの健康と安全を第一に考え、またお客様に安心してご参加いただけるよう事前の情報収集と確実な手配を心がける
・換気の悪い密閉空間や密集が予想される観光施設は、特に感染予防対策の具体的な内容を確認の上、行程への取り組みの可否を判断すること
・利用施設・交通機関の感染防止対策に時間を要することが予想されるため、余裕をもった行程を組み、免疫力低下の観点から深夜、早朝に及ぶ無理な行程はさけること
・バス車内での食事を控えるため、お弁当を避け、可能な限り食事施設を手配すること。食事施設の手配が困難な場合は、空港、駅、ドライブイン等で十分な時間を確保し、自由食で対応すること
・可能な限りツアー再開前には現地状況を確保するため視察を実施する事
□利用施設選定基準と運行ルール
【ホテル】客室・共用箇所の消毒、パブリックスペースでの消毒液の常設などの感染対策が講じられていること。またスタッフにマスクの着用を奨励すること
【レストラン】お客様の入替りごとのテーブル・椅子の消毒、入口での消毒液常設、密集を避ける食事環境の整備などの感染対策を講じていること。また、スタッフにマスクの着用を奨励すること
【バス】運行前の社内消毒、乗車口での消毒液常設、乗務員のマスク着用、定期的な社内換気などの感染対策を講じていること。また車内換気システム搭載車を奨励し、ドライバーがバスに乗務する際は各国で求められる新型コロナウイルスのワクチンを接種済みであること。バスの座席は同じグループのお客様以外と相席しないよう配慮すること
【ガイド】マスク着用、お客様用マスク予備携帯、消毒液を携帯し、ガイディングを行う際は各国で求められる有効な新型コロナウイルスのワクチンを接種済みであること
【航空機】利用航空会社の航空時事業における新型コロナウイルス感染症対策を厳守する
【列車】利用列車の鉄道事業における新型コロナウイルス感染症対策を尊守する
※各運輸機関や施設を利用するにあたり、ワクチン接種証明書やPCR検査陰性結果の提示が必要かなどについて事前に条件を確認すること
【その他】