現地の人と触れ合い、地元の人と同じ様に移動し、観て、食する。
トルコを身近に感じる旅。
【観光】
・カッパドキアでは、世界遺産「ギョレメ国立公園およびカッパドキアの岩石遺跡群」を1日半かけて観光。
(有名なギョレメ野外博物館、パシャバーの谷、ウチヒサール城、カイマクル地下都市など)
・イスタンブールでは、旧市街、新市街を1日づつゆっくり観光!
地元の人が利用する交通機関を使って移動するので、現地の人の暮らしが良くわかります。
自由行動時間には添乗員と一緒に地元の人々が利用するカフェに立ち寄ったり(飲食代は各自払い)、旧市街の小道を散策。
・絨毯や宝石店などのお土産店に立ち寄りません!
せっかくのツアー中に、絨毯屋や宝石店で、1件90分や60分など時間はもったいない!
もちろん、絨毯屋や宝石店の立ち寄りを希望される方は、空き時間にご案内致します。
※通常のお土産はグランバザールや、ホテル近くの土産屋で買えます。
【ホテル】
・カッパドキアでは、洞窟ホテルを指定!
・イスタンブールでは、世界遺産イスタンブール歴史地区内にあるホテルを指定!
朝食会場からみるマルマラ海やブルーモスクは絶景です。
【食事】
・当社通常のツアーでは利用できない(団体を受け入れない事が理由)、地元の人気店を利用します!
シルケジのロカンタ(トルコ式食堂)や、スルタンアフメットキョフテシなどはこのツアーならでは。
・鯖サンド(目安:大きいのでお二人で1つ)や、シミッチなどB級グルメも満喫!
・カッパドキアの夕食(日程2日目)は名物“壺ケバブ”
【移動】
・成田からトルコ航空往復イスタンブールまで直行便(国際線)を利用!煩わしいトランジットがありません!
・イスタンブールの観光は、地元の人が利用するトラム、ケーブルカー、路面電車を利用!
・ボスフォラス海峡は、クルーズ船で、アジア側の町、ヨーロッパ側の町をのんびり船上から観光!
【添乗員とガイド】
・添乗員は、トルコ在住1年半以上!のトルコ大好き添乗員(酒井)を指定!
(体調不良により他のトルコ大好き添乗員になる場合がございます)
・現地ガイドは、お客様アンケートによる評判の良いガイドを同行予定
・トルコに詳しい添乗員と現地スルーガイドでしっかりご案内します!
いろんな国に行っていると、“肌の合う国”というのがでてきます。これは理屈じゃなく、なんとなく感じるものです。私にとってトルコは、初めてそれを感じた国でした。約1か月位滞在しましたが、毎日宿で知り合ったトルコ人と遊んでいました。その時の印象が強くて、30歳になるときに、2年弱トルコに住んでトルコ語を勉強しました。 2年弱住んでいても、旧市街のブルーモスクとアヤソフィアの間にたって景色を見ると、涙が出るくらい感動します。本当に、どこをとっても美しい国で、人も人懐こくて世界一の親日国です。 街が美しくて、人が優しくて、食べ物が美味しくて、歩いているだけで楽しい国です。 是非、一緒に、トルコを旅しましょう!そして、トルコの素晴らしさを体験していただけたら幸いです。 満を持してのトルコツアー!是非、ご参加ください。
日程1日目/9月9日(土)
11:20 東京(成田)空港発。トルコ航空イスタンブールまでは直行便を利用
17:35 イスタンブール着。国内線に乗りつぎ
18:55 イスタンブール発。国内線にてカッパドキアへ
20:15 ネブシェヒル着。バスにて、ホテルへ~50㎞/1時間~
21:40 洞窟ホテルに到着。ホテルで軽めのご夕食をお召し上がりください
【歩く度:1】
【朝:― 昼:機内 夕:ホテル】【カッパドキア/洞窟ホテル“ユナックエブレリ”泊】
日程2日目/9月10日(日)
ホテルにて、トルコ式朝食
1日カッパドキア観光(約8時間)
世界遺産ギョレメ国立公園およびカッパドキアの奇岩遺跡群
(◎ギョレメ野外博物館、美しいキノコ岩群○パシャバーの谷、ラクダの岩で有名な○デヴレント谷、360度のパノラマが楽しめる○ウチヒサール城)
17:00 ホテル着
18:00 夕食は、地元レストランにてカッパドキア名物“テスティ・ケバブ(壺ケバブ)”
【歩く度:1】
【朝:ホテル 昼:ピデ 夕:テスティケバブ】【カッパドキア/洞窟ホテル“ユナックエブレリ”泊】
日程3日目/9月11日(月)
ホテルにてトルコ式朝食
10:00 ホテル発。カッパドキア観光(約2時間)
世界遺産ギョレメ国立公園およびカッパドキアの奇岩遺跡群
(キリスト教徒たちが隠れていた◎カイマクル地下都市、ギリシャ人が住んでいた町○ムスタファパシャ)
15:35 ネブシェヒル発。空路、イスタンブールへ
1171717:00 イスタンブール着。バスにてホテルへ
18:00 ホテル着。
ご夕食は、地元で人気のトルコ料理レストランへ
【歩く度:1】
【朝:ホテル 昼:マントゥ 夕:トルコ料理】【イスタンブール/アルマダ・イスタンブール・オールドシティ・ホテル泊】
日程4日目/9月12日(火)
ホテル内レストランにてご朝食
09:00 イスタンブール旧市街観光(7時間)※地元の交通機関や徒歩で移動
(世界遺産イスタンブール歴史地区内◎ブルーモスク、◎アヤソフィア、トルコ土産はここで揃う◎グランバザール、メデュ―サで有名な◎地下宮殿、◎トプカプ宮殿(ハーレムは別料金)
ランチは現地で人気のスルタンアフメットキョフテでいただきます
観光の途中、おやつとしてシミッチをおめしあがりいただきます。
16:00 ホテル着
OP(別料金):ベリーダンスショー(夕食付)
OPに参加されない方は、添乗員がレストランへご案内致します(食事代は各自)
【歩く度:2】
【朝:ホテル 昼:キョフテ 夕:OP(別料金)】【イスタンブール/アルマダ・イスタンブール・オールドシティ・ホテル泊】
日程5日目/9月13日(水)
ホテル内レストランにてご朝食
09:00イスタンブール新市街観光(8時間)※地元の交通機関や徒歩で移動
(イスタンブールのシンボル◎ガラタタワー、新市街の中心地○タクシム広場、○イスティクラル通り、地元の人が釣りをしている○ガラタ橋、スパイスマーケット◎エジプシャンバザール、☆ボスフォラスクルーズ)
ランチは、トルコの食堂ロカンタでお召し上がりいただきます。
途中、船の発着点エミノニュで鯖サンドをお召し上がりいただきます(2人で1個)
18:00 ご夕食は、ガラタ橋のレストランで、シーフード料理をお召し上がりいただきます
20:00 ホテル着
【歩く度:2】
【朝:ホテル 昼:ロカンタ 夕:シーフード】【イスタンブール/アルマダ・イスタンブール・オールドシティ・ホテル泊】
日程6日目/9月14日(木)
午前中は、自由行動
※10時までに各自でチェックアウトをおすませください
12:00 ホテルに集合し、空港へ
13:00 イスタンブール空港着
15:50 イスタンブール発。トルコ航空直行便にて帰国の途へ
【歩く度:1】
【朝:ホテル 昼:× 夕:機内】【機内泊】
日程7日目/9月15日(金)
09:25 東京(成田)着。通関後、解散
【朝:機内】
※◎=入場観光、○=下車観光(施設等へは入場致しません)、△=車窓観光、▲=乗車又は乗船にての観光です。
=歩く度=
徒歩による観光がどの位含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。一日の徒歩での観光の目安としてください。
<歩く度:1>総歩行時間が30分~2時間 ●バスでの移動がメインで少し歩く程度です。
<歩く度:2>総歩行時間が2時間~4時間 ●全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
<歩く度:3>総歩行時間が4時間以上 ●徒歩での観光が中心となります。
そ5.6世紀に作られた洞窟部屋を改装したホテル。 アンティークな家具と、トルコ絨毯で、落ち着いた雰囲気で、滞在を楽しんでいただくためテレビも置いていない。 ホテルからの景色は、開けていて、カッパドキアの田舎感を楽しむことができる。 朝食はトルコ式(きゅうりやトマトと、チーズにチャイなど)で、トルコに来たな!と感じられる。 詳しくは、ホテルサイトへ。 Yunak Evleri カッパドキアケーブホテル
イスタンブールでは、旧市街の中でも、より濃いイスタンブールの下町のような雰囲気の場所にあるホテルです。屋上からは、ブルーモスクやマルマラ海の美しい風景を眺められ、気持ちよい風も感じられます。 トルコ式朝食も自慢です。 ホテルについての詳細はこちら Armada Otel (armadahotel.com.tr)
国名:トルコ共和国
首都:アンカラ 最大の都市:イスタンブール
大統領:エルドアン大統領
面積:783,562㎢(日本の約2倍)
人口:8,440万人
時差:マイナス6時間
通貨:トルコリラ 約7円(2023年1月現在)
公用語:トルコ語
宗教:イスラム教(99.8%)
政治:一院制のトルコ大民族議会。イスラム教が多数でありながら、政教分離を進めてきた。
日本との関係性:エルトゥールル号遭難事件(和歌山県)などもあり、日本や日本人に対して良い印象を持っている人が多い。
国民性:人に対して優しい人が多く、困ったことがあるとすぐに手助けしてくれる。仲良くなると、何かあるにつけてチャイを一緒に飲む。お土産屋等でも、話しが始まるとチャイをだしてくれる。
2名1室利用時 お1人様 399,000 円
1人部屋追加料金 100,000 円(相部屋不可)
燃油サーチャージ:77,800円~101,000円(2023年3月16日現在)
旅行日数:7日間
最少催行人数:10名様
添乗員:同行致します。
日本発着利用航空会社:ターキッシュエアラインズ(トルコ航空)
食事回数:朝食5回、昼食4回、夕食4回(機内食を除く)
当コースの旅行条件は2023年3月16日現在の出発時刻、運賃、料金を基準としております。
☆以下をご確認の上、お申込みください☆
・トルコ航空搭乗のご案内tyo_i_643371.pdf (hankyu-travel.com)
ご病気に関して航空会社指定の英文の専用書面(MEDIF)が必要になるケースがあります。詳細は、旅行条件覧・その他「≪必ずご一読ください≫ターキッシュエアラインズ搭乗のご案内を必ずご確認ください!詳しくはこちら」を参照ください。
・【重要】外務省海外安全情報(危険情報/抜粋)のご案内
阪急交通社|外務省渡航情報(危険情報/抜粋)のご案内 (hankyu-travel.com)
【必ずご確認下さい】●ツアー詳細は2023年3月10日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
●おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
●ホテルのお部屋は、ダブルベッド、シャワーのみのお部屋となる場合がございます。予めご了承ください。
●1、2泊目カッパドキアの洞窟ホテルとは、建物の全体又は一部について奇岩を利用して造られたホテルの為、お部屋の広さ、趣等に差が生じたり、内装が改装されたモダンなお部屋になる場合がございます。また、部屋タイプのご要望は承っておりません。
●2020年7月24日よりイスタンブール旧市街の世界遺産「アヤソフィア」は博物館よりモスクとして開始されました。急遽休館日の変更がある可能性がございます。また、モザイク画や壁画の閲覧が出来かねますので予めご了承ください。
●トプカプ宮殿内の宝物館は、現在修復工事(終了時期未定)を行っております。また、ハレムの見学は観光に含まれません。
●ブルーモスクは現在修復工事中のため、内装が完全な形でご覧いただけない場合がございます。
●モスクの観光の際は肌を露出した服装はご遠慮ください。
●世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
●日程表内の時間はホテルの出発時刻と到着時刻を表示しています。
●教会・モスクは、宗教行事などの現地事情などの現地事情により、急遽閉館となりご案内できなくなる場合がございます。
●現地内の移動につきましては、旅程内に記載されている時間を予定しておりますが、詳しくは添乗員(または現地係員)よりご案内いたします。
●祝祭日等の影響により観光箇所の変更並びに日程の入替えの場合がございます。
●航空機及び現地事情(天候、施設の休館、施設の予約状況など)によってスケジュールが変更になる場合がございます。
●各都市のほとんどの商店は、日曜及び祝祭日において閉店となります。
●PCR検査に関わる費用はお客様ご負担です。旅行代金とは別に、費用100ドルを現地にてお支払いいただきます。(ワクチン接種回数が2回以下・未接種でツアーに参加のお客様が対象となります。)
【重要/ご確認下さい】 ターキッシュエアラインズ搭乗のご案内
【重要/ご確認下さい】 薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
■その他の注意事項■
ご病気に関して航空会社指定の英文の専用書面(MEDIF)が必要になるケースがあります。詳細は、旅行条件覧・その他「≪必ずご一読ください≫ターキッシュエアラインズ搭乗のご案内を必ずご確認ください!詳しくはこちら >>>」を参照ください。
≪旅券の残存期間≫
・トルコ入国時150日以上
≪旅券の未使用査証欄≫
・入国時見開き2ページ以上
※旅券残存期間・未使用査証欄に関しては無査証(90日以内の観光)の方のご案内となります。
承認番号:33V15146(2023年3月14日)
【その他】
※世界遺産はその一部のみの見学となる場合がございます。
※当コースの旅行条件は2023年3月10日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
※旅行企画・実施 株式会社阪急交通社 観光庁長官登録旅行業第1847号
〒530-8355 大阪市北区梅田2‐5‐25
【受託販売・お問い合わせ】
さわかみツアー 03-6380-8350
旅行業登録番号:東京都知事登録旅行業第2-8045号
102-0082 東京都千代田区一番町29-2
総合旅行業務取扱管理者:酒井剛士
※ご質問・お問い合わせはお気軽にさわかみツアーまでご連絡ください